おねえちゃんのブログ

gooブログから引っ越してきました

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

暴動継続中

今日日曜日も、全米各地で「平和的なデモ」だけでなく、暴動というか破壊略奪軍団も大活躍。こういう酷いことをやっている連中は、他の地域から来ているという説もあるけど、どうなんだろうねぇ・・・。 昨日から始まった「CURFEW」(夜間外出禁止)は今日も…

ついに暴動

昨日の夕刻、まるで向こうに山脈でもあるかのように分厚い雲が水平に帯を作っている。実際の地平線というか向かいの丘は、フェンスのすぐ上までで、グレーっぽい紫の部分はすべて雲。(本文とは関係ありません) ついに、「LA暴動」再現、いや、主にコリアタ…

トイレットペーパー

(本文とは関係ありません) 今日は、子どもの学校に教科書を返しに行った。3月13日に突然、学校閉鎖が決まり、自宅学習用にとりあえず社会科(歴史)の教科書だけ持たされて帰ってきた。 ちなみに、アメリカの社会科の教科書は百科事典か図鑑か、というぐ…

停電すら喜ぶ子ども

(本文とは関係ありません) 昨日、ごく短時間の停電があった。停電自体はたまにあるし、特に騒ぐことではないのだが、娘が「わーい、停電だ~」と喜んでいる姿に複雑な心境に陥った。 3月13日を最後に、学校も習い事もなくなり、基本的に自宅待機。家の敷…

あなおそろし

いや~、日本はいつの間にこんなにおっかない国になったんだ・・・? つい先日まで安倍政権とべったり、「官邸の守護神」とまで言われ、強引に定年延長してまで次期検事総長に祭り上げられる予定だった黒川弘務検事長。 それなのに、検察庁法改正案の強行採…

ハラハラドキドキの連ドラ

毎朝の散歩の途中でよく見かける野ウサギ、警戒心が強いのでなかなか近くで写真を撮れない(本文とは関係ありません) 「ゴダイゴ」浅野孝已さんの訃報に接して以来、頭の中で「銀河鉄道999」の歌がぐるぐる回っている今日この頃。 先週、ロサンゼルス郡内の…

コロナのせいでゴミが大増量

今朝早く、ガラスに激突してしばらく動けなくなっていた雀(本文とは関係ありません) 一週間ぶりに韓国系スーパーに行ったら、前回は入り口でスタッフがビニール手袋を配っていたのに、それがなくなっていた。また、「持ち込めない」と言われると面倒なので…

都市閉鎖一部解除

3月に産まれたモルの中で最後に残っていた男の子(上)が昨日もらわれていき、すっかり静かになりました(本文とは関係ありません) 5月8日、カリフォルニア州の都市閉鎖が一部、限定的にだが解除された。書店や花屋など、生活必需品以外の店も営業が可能…

クーリングセンター

庭にこんな異様な形のトマトがなっていた・・・(本文とは関係ありません) 今日はめちゃくちゃ暑かった。そのことは、あらかじめ天気予報で分かっていたため、昨日の夜、市からメールが届いた。曰く、市庁舎の一部を6日と7日の12時から4時まで「クーリン…

こどもの日

こどもの日なので柏餅でも買おうかと、約3週間ぶりに大型日系スーパーに行ったら、ナント、初めて入店制限に遭遇してしまった。午後1時前という時間帯が悪かったか(昼食を買いに来る人が多そうだから)。実際に待たされた時間は5分程度だったとは思うが…

風薫る5月

(本文とは関係ありません) 5月になった。4月中旬まで寒かった気候も、やっと暖かくなった。さすがにもう真冬に逆戻りすることはないだろう。 というわけで、衣替え・・・というほど大げさなものではないが、パジャマや部屋着を、これまでの分厚い冬物か…