2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧
朝の散歩の途中で、ネズミを補食する猛禽類を撮影(本文とは関係ありません) 捕食している部分の拡大(本文とは関係ありません) 唐突だが、アメリカで花火と言えば、普通は打ち上げ花火である。一般家庭でも、花火といえば打ち上げ花火。日本みたいに子ど…
うちの壁に、ミツバチが巣を作り始めた様子。 外壁と内壁の間の隙間に作っているようで、外から巣は見えない。 外壁に、何かの配管かアンテナ線でも通していたような穴が開いていて、ハチはそこから出入りしている。 ミツバチは殺したくないが、刺されても困…
久しぶりに、うちの庭にアライグマ出没。 久しぶりというか、今の家に2012年に引っ越してきた直後に一度、二匹一緒に入ってきたことがあっただけなので、超珍しいお客さんである。
毎朝の散歩の途中でよく見かけるサギ(本文とは関係ありません) 全米のあちらこちらで、ほとんど内戦状態に陥りつつある今日この頃。もちろん、未だに続いている「BLM」デモの大半は平和的なのだが、ごく一部とはいえ同時多発的にデモ隊と警察、デモ隊とア…
水曜日に、サンタモニカに行った。先の暴動で破壊略奪し尽くされた、サンタモニカの様子に、ただひたすら悲しかった。 あんなに穏やかで平和で楽しい場所だったのに、数え切れないぐらい行った、いろんな人と行った、アメリカ以外から客人が来れば必ず案内し…
おととい土曜日は、なんと午前中に雨が降ってきた。前日金曜日も霧雨がパラついたのだが、土曜日は本格的な降り。南カリフォルニアで6月にまとまった雨が降ることは非常に珍しい。 雨のせいで散歩にも行けず、いつもはなんだかんだで忙しくてアッという間に…
今日は子ウサギが遊歩道でボーッと(?)していたので、わりと近くで撮れました(本文とは関係ありません) 実に素晴らしい。↓ https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00116/00073/ 特に面白い部分を抜き出すと・・・ 『トランプさんのツイートは、最…
本日は朝の散歩中にウサギ2匹発見。遊歩道に1匹と、右側の柵の向こうの草むらに1匹(本文とは関係ありません) 今日も各地で、平和的なデモ行進や、特定の場所に集まっての抗議表明があちこちで大規模に行われている。いずれもいたって平和的ながら、着地…
クソ暑い午後、ひんやりしたレンガの上でくつろぐモル(本文とは関係ありません) 水曜日になっても、平和的デモ隊の人々は減る気配を見せない。ハリウッドを練り歩く人々、District Attorney(DA、首席検事)のオフィスの前に集まる群衆、ニューポートビー…
昨日月曜日、ロサンゼルス郡全域の「CURFEW(外出禁止、コロナの自宅待機とは別物)」は午後6時から午前6時までに拡大された。一日の半分は外出してはいけないということだ。ズームを使った子どもの習い事は6時からだが、普段は先生だけは道場にいて行う…
通りに面したガラスが破壊し尽くされ、すでに荒らされまくった店内から、テレビカメラが回っている目の前で、商品を堂々と、根こそぎ盗んでいく連中。白人も黒人もいる。顔が写ってもお構いなし。 テレビのレポーターが「こんなのが(白人警官による黒人殺害…