しばらく前にアパートの敷地内でよく見かけた、アパートウサギ(?)。2ヶ月ほど前だったか、巣穴が埋め戻されていて、その頃からまったく見かけなくなってしまった。
もちろんその代わりというわけではないのだが、最近はアパート猫(?)が敷地内をよくウロウロしている。こちらは飼い主が分かっていて、斜め向かい2階の部屋。そこのベランダにいることもあるのだが、無責任というか変な飼い主で、日中はもちろん、一晩中外に出しっぱなしのこともよくある。
これがまた、異様に人なつっこい猫で、うまく歩けないぐらい足にまとわりついてきたりする。なで放題なのはもちろん、抱っこすら無抵抗にさせてくれる。(汚れていそうなのであえて抱き上げたりはしないが・・・)
さらに、玄関掃除中などでドアをちゃんと閉めていない時には、勝手にドアを押し開けて部屋に入ってきたりもする。(暑い日など、喉が渇いていないかと心配して娘が水をあげたりしている)
今のところ特に害もなく、無料猫カフェ状態で楽しませてもらっているが、ちゃんと餌や水をもらっていなさそうだし暑い日も雨の日も出しっ放しのことがあり、猫が少々不憫だったりもする。あんなに人なつっこくて可愛い猫なのに・・・。